Answer questions with high-fidelity data you never knew you could get, in seconds, to inform critical IT decisions.
Leverage Tanium’s suite of modules with a single agent.
See why organizations choose Tanium.
Tanium empowers teams to manage and protect mission-critical networks with complete, accurate and real-time data.
Trust Tanium solutions for every workflow that relies on endpoint data.
Track down every IT asset you own instantaneously.
Automate operations from discovery to management.
Find and fix vulnerabilities at scale in seconds.
Index and monitor sensitive data globally in seconds.
Hunt for sophisticated adversaries in real time.
Explore solutions for your industry.
The world’s most exacting organizations trust Tanium to manage, secure and protect their IT environments.
See what we mean by relentless dedication.
Hear why customers choose Tanium.
Enhance your knowledge and get the most out of your deployment.
Get support, troubleshoot and join a community of Tanium users.
Engage with peers and experts, get technical guidance.
Read user guides and learn about modules.
Create and follow support cases.
Get the expertise you need to make the most out of your IT investments.
Tap into the power of Tanium partners.
Find the right partner to make the most out of your Tanium investments.
Explore the possibilities as a Tanium partner.
Bring new opportunities and growth to your business.
Access resources to help you accelerate and succeed.
the latest Tanium content.
Thought leadership, industry insights and Tanium news, all in one place.
Access digital assets from analyst research to solution briefs.
Find the latest events happening near you — virtually and in person.
and make the most of your IT investments.
Validate your knowledge and skills by getting Tanium certified.
Contribute to more effective designs and intuitive user interface.
from a community of experts.
Explore and share knowledge with your peers.
Solve common issues and follow best practices.
Ask questions, get answers and connect with peers.
全日本空輸株式会社
デジタル変革室 企画推進部情報セキュリティ・デジタルガバナンスチームマネージャー 三宅 慎也 氏
2010年代以降、端末のセキュリティ事情は大きく変わり、脅威の多様化が進み、ゼロデイ攻撃も頻発している。そこで、端末の挙動を見極めて不審な動きを知らせてくれる振る舞い検知型のツールも導入した。しかし、脅威も進化しており、極力不審な動きをせずに感染を広げるものもある。防御壁を突破し、振る舞い検知をすり抜ける脅威にも対処する“ 衛生管理” の必要性に気づき、タニウムを採用した。
2017年5月、ランサムウェアのWannaCry が世界中の企業を震え上がらせた。ANAでは即座にタニウムを使って世界中の端末を検査。1時間とかからず、すべてが安全であることがわかったため、被害がなかったことをまとめて迅速に経営層に報告することができた。さらに、データの配布やソフトウェアのインストールなど、タニウムのソリューションをフル活用して業務効率を高めている。
情報漏えいやランサムウェアなど、セキュリティ関連のニュースがメディアを騒がせている。これらはANAグループだけではなく、社会全体として取り組むべき課題だ。サイバー攻撃は日々多様化・巧妙化しているので、他社様との連携も進めていく。セキュリティは、ビジネスで競合する相手とも協力する分野だ。日本を守っていくくらいの気持ちで取り組んでいき、今後もタニウムの使い方を含めて皆と議論していきたい。
全日本空輸株式会社は、全世界の事業所、空港カウンター、および社内業務で使用するWindows端末3万台にタニウムを導入。端末の最新情報を瞬時に取得して瞬時に対策を取る態勢を整えた。コロナ禍における在宅勤務者のユーザビリティとセキュリティをどちらも確保するために活用するなど、さまざまな成果を挙げている。